メッセージ
「ティーケイマンション管理士事務所」のホームページをご覧頂きありがとうございます。
私は、常々「マンション管理の理想は、組合員の皆様が管理組合運営に積極的に参加し、自分達のマンションを良くしていこうという思いを共有すること」であると考えています。
その為には日頃から「健全な理事会運営」、「積極的な情報開示」、「将来にわたり建物の資産価値を維持する為に必要な資金積立」等が必要不可欠です。
私は、国家資格者であるマンション管理士として、「マンション管理の適正化の推進に関する法律(平成12年12月8日法律第149号)」に則り、管理組合様へ公正、公平な第三者的立場から助言等をおこない、「夢のあるマンションライフ」を創造するべく、誠実に努力する所存です。
私の基本とする理念
1.長期ビジョンの必要性
2.コミュニティの活性化
3.管理計画認定制度への取り組み
補足
マンションの管理の適正化の推進に関する法律
第二条(定義)
五 マンション管理士 第三十条第一項の登録を受け、マンション管理士の名称を用いて、専門的知識をもって、管理組合の運営その他マンションの運営に関し、管理組合の管理者又はマンションの区分所有者等の相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うことを業務(他の法律においてその業務を行うことが制限されているものを除く。)とする者をいう。
ティーケイマンション管理士事務所
お知らせ情報
![]() |
広島市の管理計画認定制度が7月1日より始まりました。
詳細は下記の広島市マンション管理サイトからご確認願います。 広島市マンション管理サイト https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/mannsyonn/325644.html |
![]() |
マンションのバルコニー等からの子どもの転落防止について(注意喚起)
近年、こどもがバルコニー等から転落する事故が増加しており、令和4年度においては国土交通省に既に4件の事故報告がされているとの事です 。 そのような状況を踏まえ、国土交通省では、共同住宅(分譲マンション及び賃貸住宅)を対象とする「子育て支援型共同住宅推進事業」において、子どものバルコニー等からの転落を防止するために必要な手すり等の改修に対して支援をおこなう取り組みをはじめています。 下記URLより詳細要領をダウンロードされ、事業期間等を御確認の上、貴マンションへのご活用についてご検討されては如何でしょうか。 子育て支援型共同住宅推進事業 https://www.realestate.vmi.co.jp/house/ 以上、宜しくお願い致します。 |
![]() |
「広島市マンション管理適正化推進計画」の素案が公開されました。
本日、広島市のホームページに「広島市マンション管理適正化推進計画」の素案が公開され パブリックコメントの募集が始まりました。 広島市内の分譲マンション管理組合様にとりましては、今後の組合運営にとって大変有益な施策であると考えます。 是非、内容を御確認いただき、皆様のマンションの資産価値向上にお役立ていただければと願います。 下記に広島市ホームページのURLを添付します。 https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/144/282047.html |
![]() |
2022(秋)朝日マンション管理セミナーのご案内
下記内容でオンライン形式にて開催されます。 受講料は無料です。 大変役に立つセミナーだと思いますので、是非申込されることををお勧めします。 テーマ マンション管理のいろは セミナー1 「教えて!マンションのお悩み相談室」 講師 マンショントレンド評論家 オフィス・日下部 代表 日下部 理恵 氏 さくら事務所 マンション管理コンサルタント 山本直彌 氏 マンション管理センター企画部・業務部次長 平野功一 氏 セミナー2 「知っておきたい大規模修繕の工事とお金」 講師 住宅金融支援機構マンション・まちづくり支援部部長 松村 収 氏 オンラインでの開催期間 2022年11月19日(土)~23日(水) 開催期間中は、オンラインでお好きなセミナー動画を24時間いつでも視聴可能。 インターネットでのお申込方法 下記URLから簡単にできます。 http://t.asahi.com/mansion/ 申し込み後、視聴用URLが届きます。ご使用の端末の「迷惑フォルダ」に入ってし まうこともあるため、念のためご確認ください。 申込締切り:2022年11月23日(水)正午 動画視聴後、アンケートにお答えいただくと、希望者全員に住宅金融支援機構作成の 「大規模修繕の手引き~マンション管理組合が知っておきたい工事・資金計画のポイント~」の冊子が住宅金融支援機構からプレゼントされます。 以上、ご案内です。 |
![]() |
マンション管理相談会のご案内
分譲マンションの管理について、なんでもご相談いただけるよう、下記の内容にて 無料相談会が開催されます。 この機会に是非、相談してみてください。 専門家であるマンション管理士がご対応致します。 日時 令和4年10月29日(土) 午前の部 10:30~12:30 午後の部 14:00~16:00 (相談時間は、30分となります) 場所 広島県立総合体育館(地下大会議室) 募集 予約制 先着 16組 ※定員に達し次第、募集は締め切ります。 申込先 一般社団法人 広島県マンション管理士会 へお申し込み願います。 電話 082-228-6581 FAX 082-553-0137 E-mail info@hiroshima-manan.com 主催 ひろしま住まいづくり支援ネットワーク 以上 主催 ひろしま住まいづくり支援ネットワーク |
事務所の概要
事務所名 | ティーケイマンション管理士事務所 |
所在地 | 〒730-0003 広島県広島市中区白島九軒町2-3 >>アクセス方法の詳細はコチラ |
電話番号 | 080-3882-1540 |